n_gayablog

たった一度の人生、後悔したくない人の失敗から学ぶ

メンズメイクの初心者に必見【おすすめセット公開】

 こんにちは、GAYAです。

 

 

ほぼ毎日、メイクしています!

メイク開始は、2020年4月〜現在まで。

 

まずはじめに

メイクは、自信を与えます。

 

 

[ 目次 ]

 

 

今回は、

               

こんな人におすすめ!!

  • 女性にモテたい
  • 営業職で結果を残したい
  • 肌にコンプレックスがある
  • ここぞと時に自信をつけたい

                

 

メンズメイクの初心者が

『スムーズに始める場』となるように

解説していきます。

 

 

メンズメイクどうなの?

女性メイクとの違い

 女性は、『カワイイ』『キレイ』を

意識してのメイクをします。

【具体的に】

目元にラメを入れ、真っ赤な口紅を

し頬を赤くしたりします。

 

それに比べて男性は、

コンプレックスを隠すことで

第一印象を良くするメイクをします。

【具体的に】

ヒゲ、クマ、シミを隠すなど。

 

次にもう少し具体的に

メリットとデメリットについて

解説していきます。

 

【メリット】          

  • 第一印象がよく見られる
  • コンプレックスが隠せる
  • 美容系の女性に褒められる
  • 行為のある女性に共感できる

【デメリット】         

  • 時間を消費する
  • ワイシャツが汚れる
  • 汗を拭くのに気を遣う
  • 否定する人物が現れる 

以上の内容から結果、

f:id:GaYa_life:20200816143239p:plain

メンズメイクツイート内容

この内容は、私の実際にあったことを

ツイートしました。

実際に、飛び込み営業時に

メイク前とメイク後では、

新規顧客の情報が3倍になりました。

 

また、デパートやドラックストアの

コスメコーナに行くと美容部員さんと

話すたびに褒められます。

(正直、気分がいいです)

 

 

最後に             

メンズメイクは、

自信を与えるツール 

と考えるべきだと思います。

 

ここまで読まれた方で

メンズメイクをやらない選択は、

ないと思います!

 

ですので、本当の最後に

【初心者のおすすめセット】

を公開します。

初心者の方が手軽に買いやすく、

価格も抑えたコスメセットになっています。

まずは、買い集めてみてください。

 

次の投稿では、おすすめセットの

使用方法や用途など詳しく説明していきます。

そちらをご覧ください。

 

f:id:GaYa_life:20200816155112j:plain

おすすめコスメセット

 

【商品一覧】
URGLAM(ダイソー

1.アイブロウパウダー(税込110円) 

https://urglammakeup.com/product/eyebrow-powder/

2.スリムスケッチアイブロウペンシル(税込110円) 

https://urglammakeup.com/product/slim-sketch-eyebrow-pencil/

3.uno(ドラックストア)

フェイスカラーリエータ ナチュラル(税込996円)

 https://www.shiseido.co.jp/uno/products/face_color_creator/

4.メイクアップフォーエバー(デパートorネット)

ライトベルべットエア 30mL (税込1980円)

https://www.makeupforever.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=I000071097 

注意:4番は、無くても問題ありません。